
あきば
接骨院


診療案内
Consultation
診療内容
治療は
1.※PNFストレッチングを使った運動療法
2.身体のバランスを整えるバランス療法
3.身体に負担をかけない優しい治療
また、当院の低周波は※「1/fゆらぎ」の法則をプログラムされている身体に良い弱く心地よい刺激の治療器です。
※PNF PNFとはProprioceptive euromuscular Facilitationの略で固有受容性神経筋促通法ともよばれる。
筋肉に抵抗をあたえることにより、筋肉の柔軟性をひきだす方法
※1/fゆらぎ 「1/fゆらぎ」とは自然界にある心地良いリズムであることが、科学的に証明されています。
ラジオのノイズの「ザー」という音とメトロノームの規則正しいリズムとの中間にあたり、不規則なリズムと規則正しいリズムをうまく調和されたリズムになります。
小川のせせらぎ、鳥の声、風の音、川の音、浜辺に寄せる波の音雨の降る朝に朝寝坊してしまうのも、そのリズムのせいだと
言われています。
特に身近なものでは脈拍がその1/fのリズムであると言われ赤ちゃんが母親の心臓の音で安らぎを感じるのも、その1つです。
1/fのリズムは音だけでなく視覚的、嗅覚的等すべての感覚にあると言われます。
当院の新しい低周波「1/fYURAGI」はその法則をもとに音楽をテープに録音したものをブラウン管に映し出し、そのデーターをコンピューターで解析して電気刺激の感覚や幅を作るようにし電気の強さを変えずに周波数のみ変えていくようにプログラムされています。
診療時間
休診日
[午前]9:00~13:00
最終受付:12:45
[午後]16:00~20:00
最終受付:19:45
[水曜・土曜午後]14:00~17:00
最終受付:16:45
※水 曜・土曜は完全予約制
日曜・祝日
(水曜・土曜の午後は17時まで)